形成外科 皮膚科 美容皮膚科 浜松市中区

ながたクリニック/形成外科/皮膚科/美容皮膚科

形成外科 皮膚科 美容皮膚科

ながたクリニック

きず・やけど、皮膚のできもの、日帰り手術、皮膚科一般、レーザー治療など
053-545-4432
Fax 053-545-4451
医療法人社団 優音会 ながたクリニック
〒430-0913 浜松市中区船越町6-21
  • 院長略歴
  • 診療内容 診療時間
  • クリニック紹介
  • 形成外科
  • レーザー治療 保険診療
  • 光線療法 ナローバンドUVB
  • 美容皮膚科 総合案内
  • アクセス
  • ホーム
  • 形成外科 皮膚科 美容皮膚科
    ながたクリニック
    形成外科、皮膚科全般、および美容皮膚科も行なっております。お気軽にご相談ください。
    What's Newsクリニックからのお知らせ
    • ●初めて当院を受診される方は予約がとれません。直接お越しください。
    • ●受付は診療終了時間の30分前までにお越しください。
    • ●再診のレーザー治療の予約は電話予約のみとなります。当日の順番予約やWeb予約では施術できませんのでご了承ください。
    • ●睫毛貧毛症治療薬「グラッシュビスタ」につきまして、アプリケーターに使用している樹脂の世界的供給不足により欠品しております。ご了承ください。
    診療時間午前 9:00~12:30
    午後 15:00~18:30
    *初診の方の受付は、診療終了30分前までにお願いします
    診療時間月火水木金土
    9:00~12:30○○-○○○
    15:00~18:30○○-○○△
    【休診日】水曜日、日曜日、祝日
    *土曜日の15時~17時は手術やレーザーの予約のみ(一度受診をされた患者さんのみの予約枠で、ネット予約や初診の受診はできません)
    予約システム

    *再診のレーザー治療の予約は電話予約のみとなります。
    当日の順番予約やWeb予約では施術できませんのでご了承ください。
    • レーザーフェイシャル Laser
      Facial
    • レーザー治療 Laser
      Treatment
    • 美顔・美肌 Skin
      Beauty
    • 脱毛Hair
      Removal
    • その他の施術・治療 Other
      Treatments
    美顔 美肌 ・ イオン導入 院内製剤 内服薬
    エンビロンスキンケアシステム
    イオン導入
    自費診療 料金はページの下をご覧下さい エンビロンは1987年、南アフリカ共和国で形成外科医のDr.フェルナンデスにより開発されました。肌に表れるさまざまなトラブルは、肌の働きが衰えた状態から生まれます。その最大の原因は太陽の光、紫外線です。エンビロンは、紫外線による肌へのダメージを防ぎ、肌本来が持つ働きを高め、美しく補修するスキンケア・システムです。その鍵はビタミン、特にビタミンAは肌の正常な働きに欠かすことのできない成分ですが毎日浴びる紫外線により破壊されてしまうため、肌からたっぷりと与えてあげることが必要です。 皮膚に必要不可欠なビタミンAとビタミンCの効果的な補給 エンビロン独自の「イオントフォレ―シス+ソノフォレーシス(イオン導入+超音波導入)」でビタミンAとビタミンCの高浸透を実現。イオントフォレーシス(イオン導入)は通常の約4倍、ソノフォレーシス(超音波導入)は通常の約40倍の浸透*1効果があります。ビタミンの働きにより、皮膚のダメージを正常化し、健康な皮膚をつくります。 トリートメント専用機器 エンビロン・イオンザイムDF-Ⅲ クールビタミントリートメント ビタミンの浸透と同時に、肌のほてり感を沈静 クーリングパック(アルジネートマスク)を通じてイオントフォレーシスを行うことで、ビタミンを効果的に浸透させると同時にクーリングを行います。紫外線ダメージの予防と補修が期待できます。また、レーザーフェイシャル後のクーリングにもお勧めです。 ソノイオントリートメント ビタミンの超音波導入、イオン導入
    ソノフォレーシス(超音波導入)とイオントフォレーシス(イオン導入)の同時施術によって皮膚に不可欠なビタミン類(ビタミンA、C)を効果的に浸透させます。皮膚細胞のダメージを補修し、正常化することで、健康な皮膚を作ります。
    エンビロンのスキンケアシステムについてはこちらも参照してください

    副作用
    赤み、乾燥、痒み、ニキビなど
    ハイドロキノン・トレチノイン外用療法 自費診療 料金はページの下をご覧下さい ハイドロキノンとは:イチゴ類や麦芽、コーヒーや紅茶などにも含まれる天然の成分で、皮膚を紫外線などによる損傷からまもる作用をもっています。メラニン色素の合成に欠かせないチロシナーゼの働きを強力に抑制し、同時にすでにある褐色化したメラニンの色を白色化する還元作用(美白作用)を持ちます。当院では、医師の責任のもとに高濃度のハイドロキノンを用意しています。 副作用:発赤、色素沈着など トレチノインとは:ビタミンAは皮膚深部にあるコラーゲンを作る作用のある線維芽細胞を活性化します。するとコラーゲンが増え、小じわやはり感の改善がみられます。トレチノインは通常のビタミンAより安定したビタミンA誘導体で、100~300倍の活性があります。日本では未承認であるため、当院では院内製剤を作成し処方しています。ニキビやシミ、小じわの改善に効果が期待できます。 副作用:発赤、皮むけ、色素沈着など 妊娠中の方、授乳中の方は使用できません。
    内服薬 自費診療 料金はページの下をご覧下さい トラネキサム酸(トランサミン):抗プラスミン作用によりメラノサイトの活性化を阻害し、メラニン生成を抑制します。肝斑に効果が認められています。 ビタミンC(シナール):メラニン色素の生成を抑える効果があり、シミの発生を防ぎます。沈着したメラニン色素を分解する作用もあり、色素沈着などの症状を改善します。 ビタミンE(ユベラ):抗酸化作用があり、肌の老化を予防します。 いずれも保険診療で使用される薬剤ですが、肝斑やシミ治療の場合は保険適応外使用となるため、自費での処方となります。
    美顔 美肌 ・ イオン導入 院内製剤 内服薬 料金(税込)
    • 初診料\2000 再診料\1000
    • エンビロン エンビロンビタミン導入プライマリーコース(40分):\6600 | フェイシャルと併用クールビタミントリートメント(60分):\5500 | Wビタミンコース(60分):\9900
    • 院内製剤 ビタミンC 30g:\2750 | ビタミンC 50g:\3850 | 高濃度ハイドロキノン5%5g(ビタミンC配合):\3300 | 高濃度ハイドロキノン7%5g(ビタミンC配合):\4400 | トレチノイン0.025% 5g:\3300 | トレチノイン0.05% 5g:\4400
    • 内服薬 トランサミン(1ヶ月分):\3300 | シナール(1ヶ月分):\1650 | ユベラ(1ヶ月分):\1650
〒430-0913 浜松市中区船越町6-21
TEL 053-545-4432 Fax 053-545-4451
医療法人社団 優音会 ながたクリニック
Copyright(C)2017-2022 Nagata Clinic All Rights Reserved.